DQMJ2のパーティ考察

【パーティ紹介】
[魔王の使い]
勇気(デイン+)
ブオーン(HPバブル)
アサシンブロス(ヒャド+、自動MP回復)
HP760→HP1140(HPバブル)

体技とギガブレを中心に攻撃、場合によって回復を行いますがリホイミや種族特効斬りの暴発をします。
HP以外のステータスが低いのでHPバブルを持つブオーンを選択。
HPバブルは攻撃の的や全体攻撃の誘発や相手の補助の特技の抑制につながります。

[キラーマシン2]
ドルマゲス(ルカナン、雄叫びのみ)
異常回復(ザオリク止め)
HPupSP

1枠には雄叫び、メタルや2,3枠にはルカナンで妨害や弱体化を行う。
アモールの雨やザオリクや光の波動はパーティの立て直しには使えます。
イオ弱点は痛いですが弱点補強よりHPupのスキルの方が安定します。

[Joker]
イオ&ドルマ3(イオ+、ドルマ+)
爆風ガード(バギ+、イオ+)
HPupSP

HPと賢さ以外のステータスが高いので物理アタッカーにしています。
ギガブレ持ちが多い神鳥レティス意識で輝く息+ギガブレを耐えるようにイオ耐性を半減にしてますが、ビックバンなど耐性を上げていない属性をもつ全体技には妥協します。
常にアタカンと特性光の波動を持ち、耐久型や状態異常技持ちへの牽制やパーティが止まりにくくなるので採用しました。

【パーティの有利と不利】
耐久型やAI2回の全体攻撃主体の相手でも受けることができ有利。

AI1〜3回行動で3回全体攻撃、全ガードブレイク持ち、メタル系スライム、状態異常技持ち(特に状態異常斬りサージタウス)には圧倒的に不利。

神鳥レティスを目安に安定して受けるように考えたパーティですがいかがでしょうか。

DQMJ2のモンスター考察

やまたのおろち
3枠、AI1〜3回、連続、炎ブレスブレイク
[物理型]
レッドファイター(攻撃ギャルブルは任意)、サムライ、攻撃upSP、攻撃up3、α(耐久を上げるスキル)
作戦いろいろやろうぜ

3枠の中では攻撃力が低いので攻撃upSPだけではダメージに期待できない。
また他の物理技を使うにも他の3枠の劣化になりやすいので採用しない。

[フルアタ型]
竜神王orブレス3、アサシンブロスor対技ガード、バーサーカー、α(耐久を上げるスキル)、β(〃)
作戦ガンガンいこうぜ

竜神王はギガブレや輝く息を持つ優秀なスキル、ない場合はブレス3で妥協しましょう。

メタル対策は魔神斬りをもつバーサーカーを薦める、戦士や石頭は兜割や種族特効斬りの暴発で使いたい特技が使いにくくなるため採用しない。

やまたのおろちはAI1〜3回をもつため能力が低く不安定であるが、攻撃性能は場合によって神鳥レティスや闘神レオソードを越えうる可能性を秘めているモンスターである。

スラキャンサー
3枠、AI2回、連続
[フルアタ型]
竜神王or勇気、アサシンブロス、ガルマッゾorHP回復、バーサーカーor攻撃upSP、守備upSP
作戦いろいろやろうぜ

竜神王は上と同様である。

HP回復は回復量の少ないベホイマや暴発のリホイミがあるがスカラがあり、ガルマッゾはドルマドンがある、どちらか選択になる。

スラキャンサーは能力と高耐性とAI2回で非常に安定しておりスキルによって個性が出やすいモンスターである。

次回作のマリオカートのコース予想part.3

【甲羅カップ
DS エイトクロスサーキット(滑空/反重力)
3DS デイジーヒルズ(滑空)
wiiU スイーツキャニオン(滑空/水中/反重力)
wii キノピオファクトリー(滑空/水中)

バナナカップ
3DS ヘイホーカーニバル(滑空)
wii マリオサーキット(滑空)
SFC おばけぬま3
wiiU ヘイホーこうざん(滑空/反重力)

【木の葉カップ
N64 ワリオスタジアム(三周→二週/滑空/水中/反重力)
DS キノコリッジウェイ
wiiU エレクトロドリーム(滑空/反重力)
3DS ロゼッタプラネット(水中/反重力)

サンダーカップ
wiiU ドルフィンみさき(滑空/水中/反重力)
wii デイジーサーキット(滑空)
GC クッパキャッスル(滑空/水中)
GBA レインボーロード(滑空/反重力)

【バトルコース】
N64 ダブルデッキ
GBA バトルコース2(滑空)
GCロックシティ
wii アクアリゾート(水中)

次回作のマリオカートのコース予想part.2

考えなおしました。

キノコカップ
ルイージサーキット
???
???
???

フラワーカップ
(セクションコース)
???
マリオサーキット(野良系)
???

スターカップ
(砂漠枠)
(船枠)
(人気コース枠)
???

スペシャルカップ
???
(ワリオ&雪枠)
クッパキャッスル
レインボーロード(二週)

【甲羅】
DS エイトクロスサーキット(滑空/反重力)
wiiU ウォーターパーク(滑空/水中/反重力)
3DS プクプクラグーン(滑空/水中)
wii キノピオファクトリー(滑空/水中)

バナナカップ
3DS ヘイホーカーニバル(滑空)
SFC ノコノコビーチ1(水中)
wii マリオサーキット(滑空)
wii スカイガーデン(滑空/反重力)

【木の葉カップ
N64 ワリオスタジアム(二週/滑空/水中/反重力)
DS キノコリッジウェイ(滑空)
wiiU エレクトロドリーム(滑空/反重力)
3DS ロゼッタプラネット(水中/反重力)

サンダーカップ
wiiU ヘイホーこうざん(滑空/反重力)
wii デイジーサーキット(滑空)
GC クッパキャッスル(滑空/水中)
GBA レインボーロード(滑空/反重力)

次回作のマリオカートのコース予想part.1

マリオカート8が発売されてから約1ヶ月が経ちましたね。

7やwiiなど上位プレイヤーたちはもうVRカンストをしている頃ですね。

8ではレトロ予想していましたが大きく外れましたね、裏切られる程のコース編成で驚きました。

さて次世代携帯ゲーム機で出ると思われるマリオカートのコース編成を予想してみました。

キノコカップ
1st ルイージサーキット

フラワーカップ
3th (雪(山)枠)
4th マリオサーキット(野良系/ピーチ城/セクション)

スターカップ
1st (ビーチ枠)
2th (砂漠枠)
3th (DK枠)

スペシャルカップ
2th (ワリオ枠)
3th クッパキャッスル
4th レインボーロード(二週)


【甲羅カップ
DS エイトクロスサーキット(滑空/反重力)
wiiU ウォーターパーク(滑空/水中/反重力)
3DS プクプクラグーン(滑空/水中)
wii キノピオファクトリー(滑空/水中)

バナナカップ
3DS ヘイホーカーニバル(滑空)
SFC チョコレーとう1
wii デイジーサーキット(滑空)
wiiU ドルフィンみさき(滑空/水中/反重力)

【木の葉カップ
N64 ワリオスタジアム(二週/滑空/水中/反重力)
DS キノコリッジウェイ
wiiU エレクトロドリーム(滑空/反重力)
3DS ロゼッタプラネット(水中/滑空)

サンダーカップ
3DS ロックロックマウンテン(滑空/反重力)
wiiU サンシャインくうこう(滑空/反重力)
GC クッパキャッスル(滑空/水中/反重力)
GBA レインボーロード(滑空/反重力)

7のこれからと8について

お久しぶりですBkです。

最近になってマリオカート8の情報が増えてワクワクしてます、

今回のPVのコースの配分や標識の配置を見ていたら初心者でも走りやすいコースが多くて何よりです。

期待の8の発売後は7のwi-fiも過疎化が進み、
居残る自分には嬉しいやら嬉しくないやらで、
マリオカートwiiの発売後のマリオカートDSに似たような状況になりそうでVR上げが更に厳しそうですね(^^;)

8が7のような廃れたwi-fi環境にならないように願っています。

カップはある程度決まっている模様。

なお判明している新コース全てに反重力が搭載されています。

キノコカップ
マリオカートスタジアム:
サーキット状のスタジアム。

最終カーブが土管のあるダート地帯になっており今回も打開やTAで苦しめそうですね。


ウォーターパーク:
水を取り入れた遊園地。
スピンターボのできる動く物体があり、水中慣れには最適のコースかもしれません。


スイートスイートキャニオン:
シュガーラッシュにあるお菓子の世界に似たコースで大砲グライダーがあります。
シロップらしき水があったり、ダートがチョコになっています。
パックンスライダーミュージックパークパックンフラワーと同じく巨大なパックンフラワーがいます。


ドッスンいせき:
遺跡のコース。
遺跡外はグライダーや水中、
遺跡内は反重力で
石でできた大きな歯車が転がっています。


フラワーカップ
マリオサーキット:
コースは8の字というよりメビウスの輪に近い形で、
マリオカート8の象徴となるメインコース
マリオカートでは初登場のクリボータワーとGC マリオサーキットヨッシーサーキットパックンフラワーが登場します。


キノピオハーバー:
ニューヨーク近郊の港町に似たコース。
町中には路面電車がコインをぶら下げながら走っています。
終点の駅は7の64 カラカラさばくのトンネルのように入ると場外判定になりそうです。

トワイテッドマンション:
ルイージマンション2の宣伝のようなお化け屋敷のコース。

ワリオシップの骨プクプクや波打つ床など今までの要素を合わせています。


ヘイホーフォールズ:
作業するヘイホー達がいる自然の滝コース。

前半のダッシュボードで加速しながら滝登りをする風景はロックロックマウンテンの最後を沸騰させます。


【甲羅カップ
wii モーモーカントリ:
コース全体が朝方の様子になっており
背景だった風車がコースの一部になっています。
グライダーボードが追加されて、
BGMがよりのどかな雰囲気になっている。


DS プクプクビーチ:
元々あったジャンプ台でジャンプアクションが出せるようになり、
桟橋から海岸へはグライダーで飛行している、
スタート近くにモンテ族が観光客としています。


GBA マリオサーキット:
コース全体が広くなりゴール近くのピットにはF1レースを沸騰させるような建物とダート内に看板と山積みのタイヤ、
SFC マリオサーキットのオイルとそのオイルの周りにパイロンが追加されています。

最初から細長いヘアピンカーブはジャッキによって持ち上がり反重力で走るようになっています。


64 キノピオハイウェイ:
コース全体がリニューアルされて都会近郊の高速道路のようです。

コース中に流れるように動くアイテムボックスが追加されています。
防音壁には反重力で走りアイテムボックスをとれたり、
荷台の空いたトラックにはグライダーボードがつき、
動くグライダーボードになっているのでTAやレースで走り方が変わってきそうです。

今回の車は左右の車線によって車の移動方向が違うようです。
また元々のアイテムボックスの場所にはコインが置かれています。


バナナカップ
GC カラカラさばく:
コース後半がオアシスになった理由かもしれませんが竜巻が削除されています。
オアシスには地中からの地下水の源が穴となって場外判定になりそうです。

小さな砂丘は植物が生い茂るオアシスの小島になっておりジャンプアクションができます。

SFC ドーナツへいや3:
コース全体が広くなり、世界観が3DランドとNEWマリオブラーザズを合わせたような感じです。

ゴールポールはカラフルなSFC色の積木になっています。

スペシャルカップのコースですが難易度と水があることから下げられたのでしょう。

場外判定だった水中は潜れるようになりレースの幅が広まったようです。

コース後半は水浸しの地形にチョロプーの空けた穴でジャンプアクションができるようです。


64 ピーチサーキット:
世界観が近年のマリオの作品に近いものとなっています。
原作では曲がりにいカーブがそのままでライン取りが重要になっています。

コースの赤白のモノクロの壁は城壁のようになり、
ピーチ城には城の前に柵と城門ができて侵入不可能になっています。

ジャンプ台やゴールポールや観客席も豪華になって、
湖にはキノピオ達がボートで観戦しています。


3DS DKジャングル:
ドンキーコングリータンズ3Dの宣伝のように再録されています。
スペシャルアップのコースですが“バナナカップ”にちなんで下ろしたのでしょう。

遺跡の内部は大きく変更されました。

原作にあったバグSCは柵により防止、
アイテムボックスが巨大なバナナの像の後ろに移動しており
スペースがある分ボックスの数が増えています。

反重力が遺跡全体にとりいれて混戦による場外行きが回避しやすそうです。

もう一度予想

マリオカート8のレトロコース考察です。
【甲羅カップ
1st wii モーモーカントリー
2th DS プクプクビーチ
3th GBA マリオサーキット
Final 3DS ミュージックパーク

バナナカップ
1st 3DS パックンスライダー
2th wii キノピオファクトリー
3th DS チクタクロック
Final 64 ピーチサーキット

【木の葉カップ
1st GC カラカラさばく
2th SFC マリオサーキット4
3th 3DS DKジャングル
Final wii グラグラかざん

サンダーカップ
1st wii デイジーサーキット
2th 3DS ロゼッタプラネット
3th GBA クッパキャッスル4
Final 64 レインボーロード(セクション)